iPCMP 現行バージョンは、CFSI の基準に従ってフォーマットされたExcelファイルのインポートをサポートしています。これは、最も一般的に利用されている紛争鉱物報告の枠組みです。 またIPC1755に準拠したXMLファイルのインポートにも対応します。
iPCMP の各ウィンドウには、現在表示されているデータをエクスポートできるように「Excelへエクスポートする」というボタンがあります。これはシステム内の 個々のレポートにも対応しており、そのレポートがシステムにエントリーされた方法や情報内容にかかわらず使用できます。
無制限です。
知的財産の保護とデータセキュリティは、多くのiPCMPユーザーにとって最優先課題です。iPCMPは、どの情報を誰と共有するかを常にソフトウェア管理下に置くように設計・構築されています。
iPCMP参加メンバー企業は、他のメンバー企業名を閲覧する事ができます。これは、参加メンバーが他社に対してリクエストを行えるようにするために必要で、ソフトウェア内の公開情報としては唯一の会社関連情報です。
iPCMPは、メンバー企業間の取引関係に関るいかなる情報も開示することはありません。それぞれの企業が閲覧 できるのは、その直接の顧客に自らが送付したリクエストか、またはその直接のサプライヤーから受け取ったリクエストのみです。サプライチェーンのその他の 情報は見ることができません。
情報が報告書のコメント欄に手作業で入力された場合を除き、ロールアップには貴社のサプライヤーについての識別 情報は含まれません。報告書とロールアップが自動的に共有されることはありません。送信者は、ロールアップが送付する前に、その内容を必ず見直しをするこ とが求められます。ロールアップを行う送信者の識別情報は他のメンバーには非公開です。
iPCMP は、必要な情報を見つけるための検索、ソート、フィルターツールを備えています。iPCMPのテーブルやリストは、各種オプションの ある検索マスクと共に提供されます。例えばサプライヤーリクエストは、期日、リクエストの状態、リクエスト日付、申告範囲、サプライヤー名による検 索、ソート、フィルターが可能です。
As of this moment, we have not set a fixed amount of time that the data will be stored in iPCMP, yet in accordance/compliance with the SEC and OECD, we do guarantee that the data will be held for a minimum of 5 years. When there are any changes to this, we will make sure to inform all users.
Minimum requirements | |
Accepted Browsers | Internet Explorer 9.0, Firefox 31.0, Google Chrome 36.0 |
Browser settings Internet Explorer | + Allow pop ups + Internet Options > Security > Internet> Custom Level... > Donwloads > Enable + Internet Options > Trusted Sites> Sites > https://app.conflict-minerals.eu/ConflictMinerals/login/login.jsp > Add |
Browser settings Firefox | Firefox: +Options > Content > Block Pop-up windows > Exceptions > https://app.conflict-minerals.eu/ConflictMinerals/login/login.jsp > Allow |
Put emails from @ipoint-systems.com to your Email white list (http://www.whatcounts.com/how-to-whitelist-emails/) | |
Screen size | 1280 x 1024 |
Microsoft Excel Version (optional) | 2003 |